主に qstat コマンドの表示にある state の表記の意味は以下の通りです。

ジョブの状態 (state) の意味

qw
"queued, waiting"。ジョブキューに入り、実行待ちとなっている状態を示します。
Eqw
"Error, queued, waiting"。 AGE がジョブを実行開始できない状態を示します。実行開始できない原因を解消した後、 qmod -cj <ジョブ ID> でステータスをクリアすることでジョブを再開させるか、 qdel <ジョブ ID> によりジョブが削除されるまでこの状態が続きます。
hqw
"hold, queued, waiting"。ジョブがキューに入り、ジョブが実行待ちではあるもののホールドされた状態を示します。実行は開始されません。
t
"transferring"。ジョブを計算ノードに転送中です。
r
"running"。ジョブを実行中です。
Rr
"Restarted, running"。ジョブがリスケジューリングされ、実行中となっている状態を示します。計算ノードのハングアップ等により、ジョブが停止した後、再実行されています。
Rq
"Restarted, queued"。ジョブがリスケジューリングされ、実行待ちとなっている状態を示します。計算ノードのハングアップ等により、ジョブが停止した後、再び待ち状態になっています。
ERq
"Error, Restarted, queued"。ジョブがリスケジューリングされた後エラーが発生し、実行できない状態を示します。エラーを解消した後、 qmod -cj <ジョブ ID> でステータスをクリアすることでジョブを再実行させるか、 qdel <ジョブ ID> によりジョブが削除されるまでこの状態が続きます。
d
"deleted"。ジョブを削除中です。 qdel <ジョブ ID> により削除しようとしたジョブで、削除が完了すると qstat の表示からは消えます。しばらく経っても d のままジョブが消えない場合は、 qdel -f <ジョブ ID> で強制的にジョブの削除を行う方法があります。
s
"suspended"。ジョブがサスペンドされている状態を示します。 qmod -sj <ジョブ ID> コマンドで実行中のジョブをサスペンド状態に変更できます。