まとめ利用者のスキル面からの選定に迷いがありましたら、ここの簡単な試験の結果を参考にしてください。自己採点です。
新規グループのユーザ向けの設問と現行のグループのユーザ向けの設問が 7 問ずつあります。
新ユーザ向けの設問
1 T バイトは、何バイト?
- 1024 K バイト

- 1024 M バイト

- 1024 G バイト

正解!
不正解!
1024 G バイト
1 T = 1024 G、 1 G = 1024 M、 1 M = 1024 K です。
Linux のディレクトリの区切り記号は?
- /

- |

- \

正解!
不正解!
/
/ (スラッシュ) を区切り記号に用いて /home/usename/testfile.sh のように表記します。
SHIROKANE へのリモート接続の通信プロトコルは?
- SSH

- Telnet

- TSS

正解!
不正解!
SSH
SSH (Secure SHell) です。Telnet は汎用的な TCP/IP クライアント、 TSS はメインフレームを共有して使用するためのシステムです。
ディレクトリの中のファイル一覧をドットファイルを含めて表示するコマンドは?
- ls -a

- ls -d

- ls -l

正解!
不正解!
ls -a
ls -a が隠しファイルを含めての表示です。 ls -d はディレクトリのみを表示する時に ls -d */ のようにして使います。 ls -l はファイルの属性を含めて表示します。
カレントディレクトリを親ディレクトリに変更するコマンドは?
- cd .

- cd ..

- cd…

正解!
不正解!
cd ..
cd . はカレントディレクトリに移動する、という意味になり、実行しても何も変わりません。 cd... はそのようなコマンドはありません、というエラーになります。
カレントディレクトリをホームディレクトリに変更するコマンドは?
- cd

- cd home

- cd HOME

正解!
不正解!
cd
cd のみがカレントディレクトリをホームディレクトリに変更する場合です。他はほとんどの場合でエラーになります。
環境変数 PS1 を表示するコマンドは?
- cat $PS1

- echo ${PS1}

- echo {PS1}

正解!
不正解!
echo ${PS1}
cat コマンドはファイルの内容を表示するものですので、ここでは使いません。参照される変数は $ で始まらなければなりません。 echo {PS1} は変数の値ではなく {PS1} と表示されます。
現ユーザ向けの設問
ログインノードにログインした後にすることは? ヒント
- qlogin

- login

- slogin

正解!
不正解!
qlogin
ログインノードにログインした後は、まず qlogin コマンドを実行し、作業用のリソースを確保した計算ノードにログインします。
qstat コマンドの表示の state 列の qw の意味は? ヒント
- 実行開始待ち

- 実行終了待ち

- エラーにより実行不能

正解!
不正解!
実行開始待ち
実行開始待ちが qw、エラーにより実行不能は Eqw、 実行終了待ちは r や Rr になります。
グループ内のホームディスクの使用容量とクォータを表示するコマンドは? ヒント
- lfsq コマンド

- agu コマンド

- qavail コマンド

正解!
不正解!
lfsq コマンド
agu コマンドはアーカイブディスクの使用容量などを、 lfsq コマンドはホームディスクの使用容量などを、 qavail コマンドは UGE 全体の利用状況を表示ます。
qsub -l s_vmem=2G cas.sh このコマンドの意味は? ヒント
- メモリを 2 G バイトを要求し qsub

- ホームディスクを 2 G バイトを要求し qsub

- 通信帯域を 2 G バイト/秒を要求し qsub

正解!
不正解!
メモリを 2 G バイトを要求し qsub
